top of page

Our Story

当社代表の齋藤行成は、放送番組の制作ディレクターとしてバラエティ、音楽、ワイドショーなどのディレクションに関わってきました。また企業用パッケージビデオのディレクターとしても取り組みました。今で言う企業系の動画最初と言えます。(Canon、三菱重工、道路公団、安田生命など)

放送番組ではTBS関連会社での番組製作を長期間経験したのち、日本初の大型ケーブル局の立ち上げ。民間CS衛星でのスカパーの数局を起ち上げ日本の多チャンネル放送時代を開いてきました。

BBCと並ぶフランス国際放送TV5の放送権を獲得し日本で初放送日本で初の3D放送を総務省許可から初めて実施。などニューメディア時代をきり開いてきました。

後BS11局を立上げ・局の編成・制作部長として製作スタッフの育成・編成・経営面まで幅広く経験していきました。

一方、一般動画ファンへ講師としてカメラ雑誌で動画撮影ハウツー講座執筆(capa掲載20年以上)TV出演(家庭ビデオの撮り方)セミナー等多数の実績があります。

​また、ブランドプランナー協会の認定資格者として、ブランディングの構築とその発信に動画活用を提案しています。

​現在:全国放送派遣協会理事

作品例 採用動画・店舗紹介・写真家活動紹介・モータショー・撮影ハウツー・俳句動画 など
お問い合わせ

お問い合わせ

送信ありがとうございました

​自主You Tubeチャンネル​    

 
自主サイト

その他、番組やイベントを実施

マッケンジーの海外チーフ向けの座禅教室。

電力会社やカメラメーカーの展示会でのPV。

インバウンド向け忍者ショーの実施

二代将軍秀忠公の霊廟の修復記録制作

最後のYS11を修復し大空へ羽ばたかせた記録番組。

​など多数の制作。

作品例
Noteブログ(齋藤行成執筆)画面をクリックしますと読めます
bottom of page