top of page

代表の齋藤行成の強み

一般的なTVやPVの製作経験はTBS関連会社から始まりTV番組製作と同時に当時珍しかった企業用パッケージビデオを初期からディレクター・プロデュサーとして参加。後、日本初の大型ケーブル局の立ち上げ。民間衛星のスカパーの前のアナログCS放送時代から放送多チャンネル時代を初めから参加。後BS局を立上げ・局の編成部長として製作スタッフの育成・編成・経営面まで幅広く経験していきました。また、一般動画ファンへ講師としてカメラ雑誌で動画撮影ハウツー講座執筆(capa掲載20年以上)TV出演(家庭ビデオの撮り方)セミナー等多数の実績。今後はこの経験をいかして動画スタッフ育成に努めたいと思っております。

 

作品例 採用動画・店舗紹介・写真家活動紹介・モータショー・撮影ハウツー・俳句動画 など
 
自社You Tubeチャンネル

その他、番組やイベントを実施

マッケンジーの海外チーフ向けの座禅教室。(八芳園)

電力会社やカメラメーカーの展示会でのPV。

インバウンド向け忍者ショーの実施(イオンモールステージ)

二代将軍秀忠公の霊廟の精密模型の修復記録制作。(芝増上寺常設展示)

最後のYS11を修復し大空へ羽ばたかせたベンチャー企業の記録番組。

​など多数の制作。

東京メディアプロデュース合同会社

設立 H21年7月

住所:東京都世田谷区上用賀4-33-17-307  

代表 齋藤行成

代表齋藤は、TBS関連でTV番組や企業用PVのディレクター・プロデュサーを歴任後、

各BS/CS/CATV等の局の立上げ・局の運営・番組制作など映像メディアに関して

多数経験しております。

【業務内容】

​・放送番組の企画制作

・動画マーケティング

(販促・採用動画・企業紹介・商品説明

 の各種動画制作)

・動画撮影等の講習会開催

   動画初心者への指導歴は

   カメラ雑誌(capa掲載20年以上)TV出演・

   セミナー等

 

bottom of page